吉越さんのアスパラガス入荷です。
って、エムプランさんのきのこでしょ、これ。
でも、ほ〜ら。
出てきた、出てきた。
二段の箱を切り抜いて高さのある箱を入れる。
吉田さんのテクニック。
すごいです。
アスパラガスは横にすると曲がってしまうので、立てるのは常識。
そしてアスパラガス。
いいですね〜。
今年は産地の長野でも不作で、吉越さんでさえも収量が少ない状況。
現地の直売所とか覗いてもほとんど無くて、あってもボールペンの芯くらいの細いものが束になっていたり。
いや、ホント、こんなの売るの?って感じでした。
ちなみにフレスコでは標準的は100gではなく150gでパックしています。
茹でてみました。
さすがですね〜。
甘みあるし、風味もしっかりだし、味わい濃いし、すごく美味しいです。
職人吉越さんのアスパラガス、是非食べていただきたいです。