2021年08月17日

焼き小布施茄子と唐辛子酢の試作

まず入荷情報です。
大好評につき、あっという間に売れ切れてしまった本間さんのミニトマトですが、次回入荷は18日(水)です。
超得、多めに作ります。

宮嶋くんの小布施茄子(丸茄子)がなかなか美味しいと評判。
IMG_3137.jpg
最初に試食していますが、改めて食べてみましょう。
厚切りにして焼きます。
軽く塩。
IMG_3139.jpg
割れていて売り物にならなかったトマトがあり、ソースを作っておいたので、乗せます。
IMG_3142.jpg
火を通すとものすごく柔らかくなり、でも濃厚な味わいの小布施茄子。
うん、美味しい。
大木さんのトマトと斉藤さんのにんにくを使ったトマトソースもかなり美味しいです。
普通に生姜醤油とかでもいいですね。

こちらは試作品。
IMG_3149.jpg
浜野さんの作ってきた唐辛子酢。
これをいつか商品化したくて、何年も前から栽培からお願いしておいたのです。
蓋を開けた途端にかなり強烈な香り。
IMG_3150.jpg
さっき作ったトマトソースが残っていたのでパスタを作り、それにかけます。
IMG_3151.jpg
うーん…。
そのまま舐めるとかなり激辛に感じたのですが、かけてみると意外とそうでもない?
IMG_3152.jpg
美味しいは美味しいけど…。
唐辛子の量とか、漬け時間とか、酢の種類とか、まだまだ改良の余地はありそうです。


posted by フレスコ at 18:08| 作ってみました