2021年11月22日

試食にアイスにハバネロに

宇野さんのお話会。
の前にお昼を一緒に。
IMG_4522.jpg
とろろそばにしました。
長芋はもちろん熊井さんのです。
IMG_4526.jpg
そばはサンプルでもらった有機生そば。
IMG_4524.jpg
このそば、なかなか美味しい。
下手なそば屋でやけに高いそばを食べるより全然いいです。
添付のつゆは濃い目だけどダシの風味はよい。
「どうですか?宇野さん」
IMG_4525.jpg
「そばもいいけど、このとろろ、なんだよこれ。すげーとろみと喉越し。こんなの食ったことないよ」
「でしょ。熊井さんの長芋、すごいんですよ」
「先週バイクで行ってきたんだって?いいよなあ」
「だから一緒に行きましょうっていつも言ってるじゃないですか」
「だから俺はいいって。犬の散歩もいかないと…」
口実をつけて、遠出を嫌う宇野さんです。
IMG_4531.jpg
お話会、今日も頑張っていただきました。
IMG_4532.jpg
終了後、試食も。
IMG_4528.jpg
おせち関係や山内さんのサンプル等。
お客様の声を伺いながら、新商品やお勧め商品を決めたりします。
IMG_4534.jpg
福島の身知らず柿。
お客様からの差し入れ。
しかも宇野さんの分まで。
立派な柿、ありがとうございます!
IMG_4519.jpg
さて、今日の入荷は阿蘇のアイス。
どれも美味しいんですよねえ〜。
でも、季節限定品はこちら。
IMG_4518.jpg
焼き芋と和栗。
超こだわり!
自家栽培したさつま芋をわざわざ焼いて使用したもの、栗も同様に地元の栗を原料にしている、これってすごいことです。
だから素材感抜群の味に仕上がっているんですね。
アイス担当絹子もイチオシの逸品です。
IMG_4536.jpg
栃木浜野さんからは、久々に入荷のハバネロペースト。
前回はあっという間に売り切れて、追加分もリピート続出のこちらも逸品。
全て手作りで、熟成期間を要するので、大量生産、安定供給ができません。
IMG_4537.jpg
今回はハバネロの量を倍にした限定品も。
「今回は辛いのも作ってみました」
「これってすごい辛いんでしょうね。どうなんですか?浜野さん」
「辛いもなにも、もう何が何だか分かりません」
「そうですか…。僕はちょっと勇気がないかな…」
辛い物好きな方、いかがですか?


posted by フレスコ at 09:56| おすすめ商品・新商品