2人の生産者さんから同日にりんごが入荷。
まあ、色々あります。
長野宮沢さんのサンフジ。(32玉サイズ)
甘みしっかりあります。
同じく宮嶋さんの王林。(32玉サイズ)
香り良く、前回より味が乗っています。
青森成田さんからサンふじ。(40玉サイズ)
宮嶋さんに比べ酸味あり。
この辺は好みでしょうね。
成田さんからジョナゴールド。(40玉サイズ)
果肉柔らかめで、程よく酸味ありだけど甘みもあります。
「4種類も食べるんですか」とうっちー。
「食べないと分からないからなあ」
「年によって違いますよね」
「うん、念のために食べておくか」
「それぞれ特徴がありますね」
「うん、同じサンふじでも全然違う」
「シールもコメント合ってるか確認しましょう」
「この味でポップも書いておいて」
「はい。でも、あれですね…」
「そうなんだよな…」
「ダメですね、私たち。あの味が基準になっちゃってるんですね」
「やっぱり舌が覚えているんだよな。これはこれで十分美味しいはずなんだけど」
「残念ですね」
「そうね」
でも、どれも美味しいですよ。
ちょうど2人の3種類のりんごが揃ったので、4玉入りのミックス詰め合わせも作ります。
かなり面白い組み合わせだと思います。
あとは丸山さんのサンふじも楽しみです。
今年は収量が激減との話だったので、ちょっと心配ですが…。