2022年02月10日

佐藤さんの不知火と島野菜が抜群だった

佐藤さんから不知火入荷。
IMG_5600.jpg
よく知られているデコポンとこの不知火は同じ品種ですが、デコポンの名称は熊本産しか使えず、更に糖度が何度以上で酸度が何度以下って決まっています。
すごく甘い柑橘って印象ですね。
IMG_5603.jpg
こちらはそれに適合しない佐賀佐藤さんの不知火。
味も適合しないですね。
甘さもあり味濃いですが、酸味がしっかり残っています。
でも、佐藤さんの不知火って味わいですごく美味しいです。
もう少し経てば酸味が抜けて甘さが際立ってくると思います。

さて、沖縄島野菜の試食。
IMG_5594.jpg
まず島トマト。
いいですね〜。
かなりレベル高いと思います。
IMG_5598.jpg
果肉とゼリー部のバランスがいいし、程よく酸味ありの味わい良く風味もいいですね。
トマトにはうるさいスタッフ絹子も「いや〜美味しい♪」とお墨付き。
IMG_5589.jpg
島茄子と島いんげんはフライパンで焼いて、ほんの少しだけ塩。
IMG_5590.jpg
茄子、美味っ!
風味もいいし、味濃いな〜。
これだけの茄子、なかなか食べられない。
IMG_5591.jpg
島いんげん。
モロッコいんげんだと思われますが、これもレベル高すぎ!
食感、味わい文句なしに最高に美味い!

この寒いのに夏野菜を食べる必要があるのかは別にして、いやいや、是非食べて頂きたいです。
抜群に美味いですよ。


posted by フレスコ at 17:57| おすすめ商品・新商品