2022年02月21日

押方さんのほうれん草が美味しいね

今シーズン、これ!ってほうれん草がなかなか入ってきませんでした。
まあ普通かなってのはあったけど、この時期なんで、冬の抜群に美味しいほうれん草を食べて頂きたいわけです。
IMG_5738.jpg
今日入荷、押方さんのちぢみほうれん草。
期待と不安が半分位かな。
IMG_5739.jpg
寒さでなかなか育たないのか、小さいのが細かく入ってるって感じ。
まず生でかじってみると、うん、美味い!
味濃いし、根に近い部分はすごく甘いし、もちろんえぐみはないです。
今シーズン、初めて「これは美味いです!」と言えるほうれん草かも。
IMG_5751.jpg
バターソテーで食べてみました。
味付けは東毛さんのバターと大徳さんの醤油を少々。
うん、美味しい。
すごく美味しいです。
出始めですが、しばらくあると思います。
押方さんのほうれん草、お勧めです。

さて、例の納豆ですが、見積もりができました。
売値で、プラトレー2Pが200円ちょっと。
紙丸カップ2Pで250円位。
経木だと300円位。
同じ量で結構差がついちゃいますね。
ちなみに、うちが負担する送料は乗せていません。
理想は経木か紙ですが、ここが現実の壁。
ボランティアや遊びではないので「より多くの方が日常的に食べられる」価格で提供しないと意味がありません。
ましてや庶民の納豆ですから。
となると、現状だとプラトレーになりますかね。
来月になると思いますが、期間限定で販売予定です。
詳細はまた改めて。

posted by フレスコ at 18:30| おすすめ商品・新商品