しばらく群馬の大根でしたが、あまりいいものでなく、宮嶋くんの大根に切り替えようと思っていたけど「一週間遅れます!」と。
困った時の松村さん。
すぐに手配してくれました。
北海道福尾さんの大根。
あえて小さいサイズを注文。
北海道だと送料がバカ高くて、普通の大きさととんでもない値段になってしまうんです。
小さくて形も変だけど、これなかなか味いいです。
ちゃんと大根の味わいもあるし、皮の部分はちょっと辛いけど実の部分は甘みもあります。
さすが松村さん、いいものを紹介してくれます。
南瓜も前回のと前々回のは全然美味しくなくて、申し訳なかったです。
そろそろ斉藤さんかな?と思っていたけど、雑草でどこにあるのかさっぱり分からない。
北海道はもう少し先だし。
で、困った時の松村さん。
愛知犬飼さんの南瓜を手配してくれました。
南瓜にうるさいお客さんにも毎年好評だとか。
切った瞬間、これはいいかも!の予感。
うん、美味しい♪
一応焼いて食べてみました。
しっかり南瓜の風味あり、甘みも十分。
食感はホクホクとネットリの中間ってところでしょうか。
美味しい南瓜が入って本当に良かったです。
久々に愛知イチローさんの茄子入荷。
相変わらずいい茄子作ってますね。
まだ食べてないですが、これ間違いないでしょう。
何度も言いますが、僕は美味しくない有機野菜なんて本当に売りたくない。
「あっ、美味しい♪」とお客様が笑顔になってくれるものがいいです。
優秀な生産者の皆様、本当に感謝です。
入荷情報。
10日(土)宮嶋くんの大根入荷します。
成田さんのりんごはサンつがるから、来週から始まる予定です。