まず今日の入荷。
成田さんのサンふじ。
丸山さんのも美味しかったけど、これ、すごく美味しいです。
甘み十分、程よい酸味、果汁たっぷり、食感良し。
お勧めです。
熊井さんからは大人気の長芋。
今年の新物。
試食はこれからですが間違いないでしょう。
こちらエムプランの吉田さんが畑まで取りに行ってくれて、冷蔵庫で保存してくれています。
なので、一年はちょっと切るけど、かなりの期間販売できます。
北海道から久々に入荷のエゾシカ。
そんなにたくさん売れるわけではないですが、お陰様でファンが付きました。
個人的にもお勧めです。
ジビエ好きな男性はもちろん、鉄分も豊富で女性にも食べてほしいです。
今日は発酵カシスの試飲販売。
すごくいい商品で以前はメーカーの営業さんが試飲販売をよくやってくれてすごく売れていました。
営業さんが辞めてから細々と販売していましたが、久々に注目の場に。
今日は、元問屋の営業、おなじみの宇野さんが手伝いに来てくれました。
やっぱり売るのうまいですね。
かつて自身で扱っていた商品だけに、商品知識はばっちり、そしていつもの口調で飛ぶように売れていきます。
お客様に気持ちよく買っていただくテクニック、さすがです。
ちなみに発酵カシスはアントシアニン豊富、目の疲れどころか身体の疲れにも効果的。
寒い今日みたいな日にはホットカシスで、血行が良くなって身体温まりますよ。
5倍に薄めるから、そんなに高くはないです。
で、宇野さんのお昼。
フレスコの素材でナポリタン。
ケチャップはパパヤさんに限るし、ナポリタンによく合うお魚ウインナー等。
作り方は至って普通なので割愛しますが、今日は浜野さんのハバネロペーストを試してみましょう。
辛いので様子を見ながら。
「辛いんだろ。大丈夫か?」
「大丈夫ですって」
「だってハバネロだぞ」
「辛いの得意でしょ」
「辛っ!来るね〜!タバスコより全然辛いよ。食ってみろよ」
「結構辛いですね。でもパンチがあって美味しいかも」
「うん、辛いけどクセになる辛さだな。俺みたいな辛いの好きなやつにはたまらないだろ」
「これ無農薬で栽培して、それからちゃんと熟成させて作ってるんです。お酢は千鳥酢で」
「だからだな。美味いよこれ」
「気に入っていただけて良かったです」
「あ〜美味かった〜!」
「また販売の手伝い来てくださいよ」
「昼飯食わせてくれるならいつでも来るよ」
宇野さん、感謝です。