2022年12月24日

おせち仕分けの日

今日は多分、一年で一番納品が多かった日かな。
食品や青果が山のように、そしておせち。
お客様も多かったし、かなり忙しかったです。
でも、これぐらい忙しい方が楽しい。
IMG_9683.jpg
フレスコはスタッフが2人いますが、大体交代で出勤しているので、僕を含め3人が一緒に仕事をする日ってほとんどありません。
でも今日は全員出勤の3人体制。
年に一度、ご予約された方のおせちの仕分け。
絶対にミスが許されない作業。
二人とも慎重派、かつ心配性なので、僕より向いているかも。
何とか無事に終了しました。

今日納品されたものの一部ですがお勧めをご紹介。
IMG_9680.jpg
餅4種。
これかなり美味しくて、毎年人気。
売り切れたら終了です。
なお、のし餅の予約は25日(日)までとなっています。
お急ぎ下さい。
加藤さんの玄米餅ですが、多めに注文したので、多分年内在庫あると思います。
IMG_9690.jpg
年越し用の生そば。
ご予約された以外の方、まだあります。
でも、大晦日まであるかどうかは分かりません。
こちらも追加できないのでお早めに。
IMG_9691.jpg
昨年末も大人気だったプレミアム佃煮三昧。
超数量限定、すごく美味しいです。
IMG_9677.jpg
いつも品揃えはしていますが、年末はすごく売れるかに味噌。
100%かに味噌ってそうそうないです。
日本酒に合いますよ〜。
IMG_9679.jpg
ロルティーニ、今年はプレーンとバジルの2種類。
これが最高に美味しくて。
美味しいワインと一緒に食べたい…。
温めても美味しいと書いてありました。
IMG_9678.jpg
サラミ。
これ、僕大好き。
噛むたびに肉の旨味が溢れてきます。
完全無添加のサラミなんて探してもないです。
チーズとサラミは冷蔵コーナーの右上です。
いずれも売り切れたら終了。
IMG_9673.jpg
ヤマウチさんからはボイルタコ。
お陰様で大人気商品になりました。
お正月料理に是非使ってほしいけど、もちろんそれ以外でも。
普通にわさび醤油でもいいし、アヒージョみたいに使ってもいいし、たこ飯も美味しいですよ。
なお、知床タコはあと残り2本で、知床鮭も残り2枚です。
IMG_9674.jpg
前回入荷してかなりの方がリピートされています。
こちらもヤマウチさんの鯖の冷燻。
スライスしてこのまま食べて下さい。
脂が乗ってめちゃくちゃ美味いです。
IMG_9693.jpg
定番商品ですが大人気の鮭ほぐしも入荷。
かなり売れています。
美味しいですよ〜。
IMG_9675.jpg
ホット一息。
美味しいコーヒーはいかが?
12gのドリップでたっぷり飲めます。
酸味は少なめ苦味しっかりで力強い味わいです。
IMG_9676.jpg
発酵カシス、売り切れてしまったので追加で注文。
先日の試飲会で購入されてもうリピートされている方が多いです。
皆さん「美味しい〜♪」と。
身体にいいのはもちろんですが、美味しいから続くんです。

ご紹介しきれない商品がまだまだ山のようにあります。
年内は大晦日まで通常通り営業しています。
美味しいもの探しに、どうぞご来店ください。



posted by フレスコ at 20:58| おすすめ商品・新商品

干芋、小野さん、後藤さん

先日の電話の様子だと年内無理かな?って感じだったけど。
「昨日、送っておいたからね〜!」と遠藤さんから電話。
勝手に送ってくれるところがいい。
IMG_9659.jpg
干芋、今シーズン初入荷です!
IMG_9660.jpg
今回の、柔らかいのもかなり入っていて、かなり良かったです。
でも、細かくてネットリ絡みついて、これは加工が一番難しいタイプです。
でもがんばって袋詰め。
次回ですが、いつ入荷するか全く不明です。
すぐ入ってくるかもしれないし、当分入ってこないかもしれないし、量も質も全く分かりません。
待ち望んでいる方も多いかと思いますが、ある時に買っておいてください。

昨日。
お客様の小野さんがお買い物に来て話していたら、年末のご挨拶に来てくれたジュゲンの後藤さんがご来店。
IMG_9661.jpg
スモーキー小野さんとソルト後藤さん、初対面。
「小野さんですか!キャンプ行ったり、お酒飲んでる人ですよね。いつも見てます!」
「あのソルト後藤さんですか、いつも話には聞いてます!」
IMG_9665.jpg
「寿元とはですね…」
「ふむふむ、なるほど。火傷や傷、お腹とお尻にも、それはかなり良さそうですね」
「竹塩石鹸とは…」
「ほ〜、若返りの石鹸。シミも減る。それは興味があります」
後藤さんの商品説明に耳を傾ける小野さん。
IMG_9667.jpg
「買います」
小野さん、竹塩石鹸お買い上げ〜♪
それと、黒大豆寿元(取り寄せ品)もお買い上げ〜♪
ありがとうございます。
IMG_9669.jpg
とりあえず…、3人で撮っておきますか。
来年、みんなで飲みましょうね。

それから、毎週通っている斉藤さん。
今日が年内最後でした。
行くと、店、兼作業場、兼事務所の片付けをしていました。
何となく感じてはいましたが、慣れ親しんだその場は事情があり年内で引き払うことに。
畑は枯れた雑草に覆われています。
「これ、どうするんですか?」と何か手伝う気持ちで聞くと「みんな大変だろうって心配するけど、雑草を刈るのが百姓の仕事だろ」と笑っていました。
「畑はあと1年くらいやるかな」と言う斉藤さん、87歳だそうです。
斉藤さん、今年も一年本当にお世話になりました。
まだまだ勉強させてください。
来年もよろしくお願いします。

posted by フレスコ at 09:15| おすすめ商品・新商品