まず入荷情報です。
14日(土)大木さんのミニトマト、白石さんのはれひめ、中原さんのネーブル入荷します。
加瀬さんのちぢみほうれん草は来週からです。
無添加たらこ再入荷しました。
今日は千葉の斉藤さんの紅人参が今シーズン初入荷。
この時期一番人気の人参です。
出始めは長めで重量もあり、2本で600gになっちゃいます。
結構ずっしりなんです。
さて、伊豆の藤井さんにもらったきくらげを使ってみましょう。
野菜炒めでも良かったけど、味噌ラーメンを作ろうかな。
水で戻すと大きくなりプリプリです。
具材は山口さんのキャベツ、宇野さんの人参、スーパーで買ってきた豚肉、フレスコの唐辛子もちぎって炒めます。
水を入れ、インスタントの麺を入れ普通に煮ます。
今回使ったのは創健社の味噌ラーメン。
添付の粉を入れ、さらに加藤さんの味噌とイワシの削り節をプラス。
これで美味しさ倍増です。
水は予めやや多めに入れておきました。
東毛さんのバターと中村さんの国産白ごまをトッピング。
具材が美味しい!
山口さんのキャベツはすごく甘みがあるし、胡麻の存在感もしっかりあります。
スープも美味しい!
味噌とバターとイワシの削り節、どれも超逸品です。
そしてきくらげ。
食感が素晴らしくいいですね。
きくらげの場合、味自体の違いはあまり分かりませんが、歯ごたえはすごくいいです。
藤井さんのきくらげ、沢山収穫できるようになったらうちでも販売したいくらいです。
味噌ラーメン、最高に美味しかったです♪