DVDにも簡単な解説が書いてありますが、書き切れない解説をご紹介。
これを読めばきっと10倍楽しめる!かな?
[プロローグ]
2016年版、2018年版から抜粋。
今回、本編で使用していない生産者さんの部分を重点に切り取りました。
前回の特集はみかんの佐藤さんでしたね。
前作より早2年です。
[絹子編]
前半は主に長野の農家さんを訪れた時の特集です。
りんごの収穫をしているのは、丸山さんの幻のりんご秋ひかりです。
後半は埼玉と千葉の農家さんを訪れた時の特集。
お馴染み斉藤さんや石井さん、千葉の多く農家さんが登場します。
全般に渡り、絹子の笑顔が見どころです。
[オーナー編]
仕事半分、趣味半分の個人的旅編。
東北は福島小森さんや秋田加藤さん、そして北海道相内さんや榎本さんの畑を訪れた時の様子。
旅編らしく、各地の自然、食べ物、出会いも見どころ。
バイクツーリングの様子も。
[うっちー編]
りんごジュースのCMバージョン。
前回大好評だった佐藤さんのみかんジュースを飲み干すシーンの再現を考え撮影までしましたが、前回を超えるものはできないと断念。
代わりに少し懐かしのうっちーが登場するファン必見のコーナーになりました。
このDVDの制作を開始したのが昨年の秋。
BGMに使われている曲もその流れです。
イメージはJR東海?
[宇野さん編]
毎月開催の「買い物上手になろう会」の様子を収録。
宇野さんファンの皆さんへ、お客様とのツーショットも。
ちなみに、お話し会の開催は日曜日。
BGMはすぐに決まりました。
[西舘さん編]
残念ながら追悼編になってしまいました。
全編の中で、一番時間をかけて編集したコーナーです。
何度も修正して、納得がいくまで作り込みました。
できれば何度でも観て欲しいです。
特に、あの時をどう表現したらいいのか、とても悩みました。
そして、その後の登場人物の表情、皆で行った受粉作業、やっと届いた1箱のりんご、僕らの想い。
それが少しでも伝わればいいなあと思っています。
絹子が単独で青森に行った時に撮った唯一残る西舘さんの動画が冒頭に入っています。
当初、音源の音量が非常に小さく使えないと思っていましたが、絹子のたっての願いで採用。
音量を上げるソフトを幾つか試し、音割れがしない程度に上げるのに苦労しました。
また、西舘さんが他界された後に訪れた秋のりんご畑の動画が最後に入っています。
素晴らしいりんご畑です。
BGMはこれしかないだろうと、即決でした。
[僕らのファーマーズファミリー編]
タイトル通り、フレスコのファミリーが勢揃い。
前回は、その前の画像も合わせて使いましたが、今回はほぼその後に撮った画像を使っています。
フレスコスタッフとのツーショットもふんだんに使用しています。
また、笑顔だけでなく、苦悩の表情も…?
今回、登場人物の名前やコメントは入れないことも検討しました。
文字が入ってしまうとどうしても目が行きます。
一番、感じてほしいのは登場人物の表情なのです。
しかし、初めて見る方は誰か知りたいと思うかも。
結果、前回より小さい文字を採用し、お名前だけを必要最低限に入れることにしました。
[エンドロール]
ただ文字が流れるだけじゃ面白くない。
で、ここでスタッフからのメッセージを持ってきました。
こだわりは手書き。
ただ書いた文字を画像として載せても味気ないので、一工夫。
スキャンして、コントラストを強くして、文字以外の部分を透明にし、文字の明るさをマックスに。
すると、白抜き文字の出来上がり。
実は手間がかかっています。
絹子もうっちーも一生懸命書いてくれたメッセージ。
思った以上に長文だったので、レイアウトがうまくはまらず、文字を一文字ずつ切り取ったり貼り付けたり。
思いの外、時間がかかりました。
[プレゼント編]
全編スタッフによる動画。
先週、ツーリングに行きつつ、途中で思いついた企画。
ここだけの話、思いついたはいいが、スタッフ2人をどう説得するか悩む。
が、いざ撮影が始まると意外と乗ってくれたので良かったです。
「うっちーよろしく!」「はい」別の日に撮影した絹子とうっちーの絶妙な切り替え。
本編よりNG集の方が長い、メイキング映像付き。
BGMは絹子のチョイス。
急きょ追加したコーナーのため、すでに完成していたジャケットやラベルにはタイトルが記載されいません。
2日間で作ったコーナーですが、フレスコっていいスタッフに恵まれて、いい店だよなあと感じる、個人的には特に好きなコーナーなんです。
[その他]
通常版とPC版のジャケットの色合いを変えてあります。
それに合わせて文字の色も変更。
ちなみに、PC版の方がデータが元のまま入っているので、画像が鮮明です。
お詫び
PC版でHのファーマーズファミリー編とIのエンドロールの順番が逆になっていることが判明しました。
データをパソコンに取り込み、名前の変更でHとIを入れ替えていただければ正常の順番に戻ります。
パソコンに取り込んでご覧いただいても一向に構いませんし、その方がスムーズに観られるかもしれません。(2.75G必要です)
増産の際には修正します。