2021年07月02日

休日にスペアリブ

梅雨らしい毎日、休みの日でもバイクに乗れずちょっと憂鬱。
この前の休日ですが、スーパーに行ったらスペアリブが半額だったので思わず買ってしまいました。
IMG_2659.jpg
スペアリブと言えば…。
若い頃、アメリカツーリングの途中、ある田舎町でバイクが故障し、近くの下宿に滞在していた時。
宿主のフローレンスおばさんが毎日食事を作ってくれました。
ある日、スペアリブ料理を出してくれて、それが美味しくて作り方を教えてもらいました。
ボイルして肉を柔らかくしてから、バーベキューソースを塗りながらグリルで焼く。
今日はちょっとそれを思い出しながら、スペアリブを僕なりに料理してみました。
IMG_2660.jpg
サンプルでもらった烏龍茶があったので、それで煮ます。
紅茶でもOK。
生姜紅茶ならなお良し。
臭みが消え肉が軟らかくなります。
IMG_2661.jpg
焼きます。
肉はやっぱり焼きが一番。
IMG_2662.jpg
焼き目が付いたら味付けは焼肉のたれ。
フレスコでも大人気。
これ万能だと思いますが、今回はあの時の甘めの味付けを思い出し、みりんと蜂蜜を少し足してみました。
IMG_2663.jpg
タレが絡めば出来上がりです。
IMG_2665.jpg
いいじゃないですか〜。
付け合せに野菜が欲しかったですね。
IMG_2669.jpg
でもお肉、美味っ!
柔らかいし、ちょっと甘めのタレが最高です。
ビール、多めに買っておいてよかった。
休みの日に、一人で肉食べてビール飲んで満足感を味わって、それってどうなんだ?とちょっと自己嫌悪。
早く晴れた日にツーリングに行きたいなあ。


posted by フレスコ at 19:30| 作ってみました