浜野さんからピリカという名のじゃが芋が入荷しました。
初めてですね。
形はメークインみたいに細長いです。
食べてみましょう。
無農薬のじゃが芋によく見られる表面のシミみたいなやつ。
これ、土の中の線虫にかじられた跡です。
当然農薬を使えばこれは無いです。
無農薬の農家さんだと、農薬を使わずに太陽熱で土壌消毒したりと、じゃが芋作りも大変なんです。
南瓜とミニトマトも一緒に。
ピリカってじゃが芋、初めて食べたけど美味しいですね。
新じゃがなので、すごく甘いって訳ではないですが、ちゃんとじゃが芋の風味と味わいがあります。
煮崩れしにくいタイプですが、それでいてデンプン質もそれなりにあります。
これはどんな料理にも合いそうですね。
さて、押方さんから南瓜が届きました。
昨年は出荷が早かったのか水っぽくて美味しくなく、本人に伝えたところ「来年は注意して出荷します」と言っていました。
ヘタのチェック。
うーん、去年よりはいいけど、まだ早いなあ。
もっとカチカチにならないと。
早く売りたい気持ちはよく分かるけど、ここは我慢しないと。
切ってみるとはやり水分が多いようです。
味ですが、普通?
いや、水分が抜けていないので、ちょっと評価できないです。
甘さは去年よりもあるような気がしますが…。
しばらく置いて様子をみてみましょう。