今週もスタッフ絹子同伴で斉藤さんの野菜収穫。
「今日もすごいわ」と雑草と絹子。
赤じその収穫。
それからミニトマト。
なんか様になってる。
斉藤さんのミニトマトですが、斉藤さん自身は「あまり美味くないんだよなあ…」と言っていました。
僕らも数週間前はそう思っていました。
が、梅雨が明けて水分が抜けたのか、旨味は増しているような気がします。
甘いわけでもなく、皮は厚めだし、決して一般受けする味ではないですが…。
「斉藤さん。雑草の中にツルムラサキがあったので収穫してきました」
「あ〜?そんな長いの採ってきてどうすんだ。固くて食えねえだろ」
「食べられないって」と笑う絹子と、呆れる斉藤さんでした。
店に戻ると大木さんからミニトマト。
新しい品種でフラガールというそうです。
「なんか不思議な美味しさ?」(絹子)
「斉藤さんのより一般受けすると思います」(うっちー)
一度食べてみてください。
それから、エムプランの吉田さん経由、長野の坂本さんのネクタリン。
「今日、出会った農家さんです」
数量限定、後で食べてみます。