2021年09月22日

美味しいといいなツーリング

僕の休日は火曜日。
火曜日が天気悪いと、店でちょっと仕事して、つまみ作ってビール飲んで昼寝して、という不健康な一日になってしまいます。
よろしくないですね。
IMG_3496.jpg
今週は晴れ!
久々のツーリング。
IMG_3476.jpg
日帰りなのでそう遠くには行けませんが、めちゃくちゃ天気が良くて、気持ちよ〜く走れました。
ライダーもかなり多くて、同じ平日に休みの人がこんなにもいるのかと嬉しくなったりします。

さて、お昼に何を食べるか。
とんかつか蕎麦かラーメンか、悩むところ。
が、前回のツーリングでとんかつ定食を頼んだところ…。
IMG_3351.jpg
(前回の写真)
美味しかったんです、とても。
IMG_3353.jpg
が、とんかつが年齢的にきつくなっていることを自覚。

で、悩んだ挙げ句、今日は看板に書いてあった和風唐揚げ定食に惹かれ入店。
IMG_3480.jpg
とんかつと大差ないだろって気もしますが、そこは気付かなかったことにしました。
IMG_3481.jpg
美味しかったです。
けど、食べながら思ったんですが、和風唐揚げって和風を付けなくても普通に唐揚げじゃないのか?
洋風唐揚げってあるのか?
わざわざ和風と名付ける理由は?
でも中華風ならありそうか。
一人、終始考えながらの昼食でした。

スタッフへのお土産。
IMG_3486.jpg
この店で出しているというトマトカレーをレトルトパックにしたもの。
安くはなかったけど、ちゃんと無添加で量も多め。
味の感想は後日スタッフに聞いてみましょう。
でも、なんか美味しそうな予感。
IMG_3484.jpg
直売所もいくつか立ち寄りました。
IMG_3483.jpg
南瓜ばかりでした。
個人的に美味しそうなのを買っていこうか迷いましたが、近いうちに南瓜が色々入荷しそうなのでやめておきました。
それにしても直売所は安いですね。
うちの仕入れ値以下です。
この値段でも仕入れたいところです。
もちろん、ちゃんとした栽培ならの話ですが。
IMG_3485.jpg
近くで売っていた天然酵母パンもスタッフにお土産。
世の中、天然酵母を謳っていても美味しくないパンは山のようにあります。
美味しくない天然酵母パンを食べるなら、天然じゃない酵母でも美味しいパンを食べた方が幸せだと思います。
さて、これはどうかな?
美味しいといいなあ。
IMG_3502.jpg
こちらもお土産のお饅頭。
これ、美味しいんですよね。
実は、以前に大貫さんにお米を仕入れに行った帰りにいつも立ち寄って買っていたお饅頭。
が、2年前の台風で店の横を流れていた川が氾濫し、店の土台が流されてしまいました。
今月、やっとの思いで店舗再開され、再び買うことができました。
営業再開、おめでとうございます!
前からこの味は本物だろうなと思っていましたが「余計なもの一切入れずに本当にいい素材だけを使って…」とパートのおばちゃんに初めて聞きました。
やっぱりねえ、本物の美味しさだもんなあ。
いつかフレスコにも卸してほしいです。
IMG_3501.jpg
帰り道。
中秋の名月。
きれいでした。
IMG_9011 (2).jpg
そうそう、こちらはフレスコで販売中の十五夜だんご。
まだいくつか在庫あります。
冷凍コーナーです。
こちら、間違いなく美味しいですよ。


posted by フレスコ at 09:21| オーナーの話