2021年12月10日

満を持して山内さんの海産物

フレスコで取引のある食品問屋さん。
オープンの時からの付き合い恒食さんの今の営業岡本さん。(初代は宇野さん)
昨年から付き合いが始まった、健康フーズの営業長谷さん。
IMG_5005.jpg
偶然にも店で鉢合わせ。
と言うか、今日2人とも営業で来られるのが分かっていたので、会ってほしかったんですよね。
2人とも僕がとても頼りにしている営業さんなので。
新商品の案内はもちろん、スタッフ絹子も一緒に大笑いしながら1時間ほど皆で談笑。
IMG_5009.jpg
次の世代を担う若手(と言っても中堅どころですが)の2人。
ライバル会社ですが、会社の垣根を超えて、切磋琢磨しながら業界を盛り上げてほしいんです。
期待していますよ!

さて、満を持して山内さんの海産物が色々入荷しました。
僕が三陸に行って、山内さんに出会って、鮭を最初に取り扱って、展示会でサンプルをもらってきて、スタッフ皆で試食して、見積もりをお願いして、ようやく届きました。
IMG_4996.jpg
まず、たたきめがぶ。
風味よく粘りかなりあります。
そのままポン酢でもいいし、納豆に混ぜても美味しいとか。
IMG_4997.jpg
ボイル真だこ。
僕が現地で試食したタコ。
山内社長曰く「ここのタコはアワビを食べているから美味しいんだよ」と。
旨味、あります。
IMG_4998.jpg
鯖の冷燻。
絹子大絶賛!
脂が乗った鯖を冷燻。
薄くスライスして、お酒のおつまみ、ご飯のおかずでもかなりいけます。
IMG_5000.jpg
いかの塩辛。
原材料、いかと塩だけ。
営業さん曰く「家庭で作ったような味です」と。
まさに、その通り。
味付けもいいし、いかが美味しいですね。
IMG_5002.jpg
真だこやわらか煮。
そのまま食べてもよし、ご飯に混ぜてたこ飯でもよし。
炊き込む場合は1袋2合で丁度いいそうです。
今度やってみます。
IMG_5003.jpg
大人気のの鮭の焼きほぐしおにぎり屋。
今年鮭がまったく獲れないそうで、内容量が減ります。
申し訳ありません。
それでもかなり量はあるかと。
今シーズン、ちょっと我慢です。

なお、鮭と真だこやわらか煮は冷蔵コーナー、その他は冷凍コーナーです。


posted by フレスコ at 20:21| おすすめ商品・新商品