斉藤さんの畑に着くと、新じゃがの収穫中。
「早く来いよ」
「はっ、はい!すぐ行きます!」
品種は新シンシア。
泥を落とすだけで皮が剥けるほど皮が薄いです。
その間、久々に同行のスタッフ絹子はかぶの収穫。
真冬のかぶじゃないので、甘い!って感じではないけど、しっとり食感でいいかぶです。
このコンテナに大盛り2箱。
かなりあるな…。
豊作セールかな。
「ここをきれいにしてやらないと」
「はい」
せっせと手伝う絹子。
その他、ミニトマト。
茄子。
にんにく。
赤しそ。
来月が楽しみです。
「いちごあるよ!」と絹子発見。
「土が合わないのか、これが美味くないんだよな」と斉藤さん。
「そうなんですか?」
そうですねえ…、納得いかないのも分からなくないけど、酸味があってそれなりに美味しいです。
店に戻ると届いていました、吉越さんのアスパラガス。
今年は太く重いなあ。
試食は改めて。
でも、絶対美味いはず。

昨年の今頃、エムプランの吉田さんと一緒に吉越さんの畑を訪れた時の写真。
今年も元気でアスパラガスの収穫をしていることでしょう。
今シーズンもよろしくです。