2022年08月14日

えんめい茶で焼豚丼

ミニトマト情報。
15日(月)北海道本間さんのミニトマト入荷します。
昨年、超大ヒット!となったあのミニトマトです。
お楽しみに。

さて、たまに作りたくなるチャーシュー。
僕の作り方は至って簡単です。
IMG_7863.jpg
肉の臭みを消すのと肉を柔らかくする目的で、いつもは紅茶で豚かたまりを茹でます。
でも今日は紅茶がなかったので、試しにえんめい茶で茹でてみました。
IMG_7864.jpg
余計な脂分も抜けているようで、えんめい茶いいかも。
IMG_7865.jpg
あとはビニールに入れて醤油と味の母で漬け込むだけ。
1晩でも2晩でも。
IMG_7866.jpg
ついついつまみ食い。
うん、美味い!
味の染み具合もちょうどいいし、肉も柔らかく仕上がっています。
IMG_7868.jpg
そのままでもいいけど、フライパンで少し焼くとさらに美味しい。
漬けダレを少々絡ませて。
IMG_7869.jpg
美味しい焼豚丼の出来上がりです。
IMG_7871.jpg
これ最高!
ご飯、いくらでも食べられちゃいます。
豚ブロックはフレスコで売っていないのでスーパーで買ってきましたが、他の調味料がいいですからね。
初めてえんめい茶で茹でてみましたが、結果オーライ。
野草のブレンド茶なので、どの草がどう作用したのか全然分かりませんが、いいかも。
もちろん、普通に飲んでもとても美味しいお茶ですよ。

posted by フレスコ at 19:30| 作ってみました