まず大内くんから大根。
今回、紫大根も入ってました。
サラダや漬物でどうぞ。
丸山さんからはシナノスイート初入荷。
果汁たっぷり、酸味は少なく甘いです。
さて、知床から海産物も届きました。
例のキンキですね。
脂ノリノリです。
それから鮭。
刺し身が美味い!
今度食してみます。
それからタコ。
でかっ!
小野さんにお土産でもらったものより大きいかも。
山内さんのカットボイルタコと比べるとこんな感じ。
値段は重量分高いですが、山内さんのタコに比べて単価だと2割ほど安いです。
ただ、でかい…。
こんなに食うか?
家族大勢で、もしくはお友だちと分けるとか。
なんか、全然売れる気がしないんですけど…。
と思っていたところに、紹介者の小野さんがお買い物に来てくれました。
「タコ入りました?私、買います!美味しいんですよね〜」
小野さんは包丁で切れるギリギリ位の半解凍にして、残りはまた冷凍するそうです。
完全に解凍してからの再冷凍だとさすがに味が落ちる気がするけど、その方法ならいいかもです。
フレスコは基本八百屋ですが、海産物もそれなりに充実してきています。
もちろん、逸品揃い。
知床の海産物3品、それぞれ数量限定なので、興味がある方は是非。
お待ちしております。