2022年12月11日

圧縮ほうれん草とお勧め豆乳鍋の素

のらくらさんのほうれん草。
今シーズン2回目の注文。
でも…。
IMG_9546.jpg
袋、細すぎるだろ。
丈が長くなりすぎて入る袋がなかったのか知りませんが、圧縮されすぎ。
全然ボリューム感がなくて、このままだと売れない。
IMG_9549.jpg
味ですが、前回は「うーん、美味しいとは言えないかな」と結局100円で売っちゃったけど、現地が寒くなったのか、かなり味は乗ってきました。
これなら「結構味乗ってきてますよ」と言えます。
それだけにもったいない。

そうそう、うちの場合、有機だろうが無農薬だろうが、美味しくないものでお金をいただくのは申し訳ないので、仕入れ値以下でも相応の値段を付けます。
ポップにも「美味しくないです」等のコメントを正直に書きます。
ちなみに、一緒に入荷した大根は味も食感も外見も最低で、こんなの出すなよレベルだったので即売り切りです。
IMG_9547.jpg
ほうれん草、面倒だけど袋の入れ替え。
IMG_9548.jpg
左と右、どっちを選ぶって言われたら、絶対左でしょ。
圧縮した方が箱に沢山入るかも知れないけど、葉っぱがかわいそう。
袋詰めに愛情を感じないですね。
って言うか、よくこんな細い袋にギュッと入れたなって感じ。
IMG_9551.jpg
ふんわり優しく。
よしよし、これでOKです。

久々に注文しました。
IMG_9550.jpg
豆腐の椿き家さんの豆乳鍋の素。(冷蔵コーナーです)
他のメーカーさんでも豆乳鍋の素は出していますが、こっちの方が美味しいです。
豆乳鍋の場合、加熱すると汁がホロホロしてしまう。
これはダシで具材を煮て、最後の豆乳を加えるタイプなので、ホロホロし難い。
それに豆乳が素晴らしく美味しいです。
入れるお豆腐は椿き家さんの堅もめんか堅めの絹がお勧めです。


posted by フレスコ at 17:59| おすすめ商品・新商品