2023年02月01日

訳ありグレープフルーツ

例年だと長崎さんのグレープフルーツの入荷は3月です。
なぜ今なのか。
長崎さんから手紙をもらいまして、そこに事情が書いてありました。
IMG_0209.jpg
産地は鹿児島ですが、寒波の影響で大量に落下してしまったそうです。
なのでまだ酸味が残っているとのこと。
それでよければお安くするのでご協力頂ければ、とのことでした。
IMG_0210.jpg
大きさはまちまちですが、どれもずっしり!
重量あります。
IMG_0215.jpg
それもそのはず、この皮の薄さ。
素晴らしい!
素晴らしいのはもちろん国産であるのと無農薬栽培であること。
フレスコでは佐藤さんや越智さんのみかん、他にも無農薬栽培の柑橘は沢山ありますが、それが当たり前になっちゃっているので、その都度書きません。
でも国産で、かつ無農薬のグレープフルーツって超貴重なのであえてアピールさせて頂きます。
もちろん防腐剤もワックスも使っていません。
IMG_0211.jpg
で、味ですが、確かに酸味は結構残っていました。
でも3月のものに比べてなので、グレープフルーツとしてはこれぐらいでもいいかなって感じ。
グレープフルーツとしての美味しさは十分に感じられ、すごく美味しいです。
なお訳ありでも安くはないですが、それでもいつもの3割ほど安くお出しできます。
今回仕入れたのが15kg。
まだ300kgほどあるそうです。
ご協力頂けると農家さんも僕らも助かります。

それからいいブロッコリーが入荷しています。
IMG_0087.jpg
茎もしっかり太いです。
鮮度保持袋入り。
IMG_0088.jpg
多少のばらつきはありますが、全体的にずっしり。
茎まで甘みがあり美味しいです。
「ブロッコリーの価値は茎にあるよね」とは茎大好き絹子の言葉。
確かにそう。
素晴らしくレベルの高いブロッコリーです。

さつま芋もお勧め。
IMG_0089.jpg
品種は紅はるか。
うちは千葉の生産者が多いですが、こちらは鹿児島。
IMG_0091.jpg
紅あずまとかシルクスイートとか最近人気の品種って甘いけど下手すると水っぽいのがあったりします。
IMG_0093.jpg
でもこれはネットリしているけど、程よく食感も残っています。
甘さも十分だし、かなり美味しいさつま芋だと思います。


posted by フレスコ at 20:28| おすすめ商品・新商品