2018年04月26日

新茶予約受付中です

ちょうど2年前の今頃、静岡の杉本さんのお茶畑を訪れました。
杉本長男に畑を案内してもらいましたが、実に素晴らしい環境でした。
IMGP2868.jpg
一言で、無農薬って簡単に言うけど、そんなもんじゃない。
IMGP2864.jpg
本当に豊かな環境で育っているお茶でしたし、その環境を守るための苦労も大変なものだと感じました。
IMGP2865.jpg
ちょうど今頃、こんな新芽が出ているんだと思います。

さて、そんな杉本さんの新茶予約のお知らせです。
DSC05283.jpg
お馴染み、杉本三男もお勧め。
DSC05285.jpg
しかもフレスコオリジナルパッケージでのご提案。
DSC05286.jpg
極上、八十八夜、初芽、もえぎの4種ですが、それぞれに味の特徴やお湯の最適温度が記載されています。
親切ですねえ〜。
このラベルも作るのに結構試行錯誤したんです。
DSC05304.jpg
今日は、久々に極上を入れて飲んでみました。
なんと言いましょうか…、香りや甘みは十分にあるのはもちろん、まったりとした飲み口?
さすが極上です。
もちろん、他の種類もそれぞれに特徴があり美味しいですよ。
お一つでもご予約いただけると、僕らはもちろん、杉本君も喜びます。

なお、味の特徴
極上…甘み5 渋味3 香り4
八十八夜…甘み3 渋味4 香り4
初芽…甘み4 渋味2 香り3
もえぎ…甘み3 渋味1 香り2


新茶のお渡しは5月中旬から下旬にかけてを予定しています。
締切は5月13日(日)です。
DSC02988.jpg
昨年、フレスコのイベントに来てくれた杉本三男(左)、宇野さん(中)、のらくら農場から宮嶋君(左)の3ショット。
今年もTEA杉本&NORA宮嶋のコンビで来てくれると嬉しいですねえ。

posted by フレスコ at 19:50| お知らせ

2018年04月05日

フレスコクイズ2018結果発表

お待たせいたしました。
先月行ったフレスコクイズの結果発表です!

image.jpg

なんと、前回大会に引き続き、くろまめちゃさんが2連覇!
しかも前回同様、満点!
すごい!
2位はよしぴーさん!
うーん、惜しくも一問間違い。

でも、点数に関わらず、皆さん楽しんでいただけたようで何よりです。
応募者全員に生産者さんから素敵なプレゼント。
本日からお渡しできます。

なお、正解は今月号のフレスコ便りに掲載します。
生産者人気投票の結果も今月のフレスコ便りと店頭で発表します。
また、応募用紙の返却をご希望の方はお申し出ください。

また、協賛していただいた生産者の皆さん、本当にありがとうございました。
DSC04933.jpg
心より感謝です。
DSC04935.jpg
1等と2等を提供していただいたジュゲンソルト後藤氏、感謝!
DSC04938.jpg
秋田加藤さん、最高のお米です。
DSC04937.jpg
人気の玄米餅、籾発芽玄米味噌も加藤さんから。
ホント、いい人です!
DSC04941.jpg
機有るべし醤油を始め数種類をご提供の大徳醤油さん。
ありがとうございます!
DSC04934.jpg
静岡杉本園さんからは和紅茶と焙じ紅茶を沢山。
ありがとうございます!
DSC04942.jpg
千葉デコポンさんからも人参ジュースを沢山。
担当の新田さん、どうもありがとう!

素晴らしすぎる商品ばかりです。
どうぞご賞味ください。


お知らせ
今月の宇野さんのお話し会は15日(日)13時からです。
テーマは、前回のがんの話の続き「がんの話2です」


posted by フレスコ at 12:42| お知らせ

2018年03月25日

さくら祭りはお茶の試飲会

4月1日(日)は近くの公園でさくら祭り。
昨年に続きフレスコも参加します。
今年も静岡杉本園さんから、三男のTEA杉本君が来てくれます。
無農薬のお茶の試飲販売です。
もちろん、前夜からいらっしゃるようで。
翌朝早いから、ほどほどにして早めにあがりましょうね。
DSC04675.jpg
宇野さんもお手伝いに来てくれる予定になっています。

その他、野菜の販売もします。
当然店で販売しているものと同じアイテムですが、釣り銭の関係上、半端な価格設定はしたくないので、お得用がメインになりますが店より少し安く販売できるかもです。


posted by フレスコ at 08:50| お知らせ

2018年03月13日

きゃべつ予定日

大変お待たせいたしました。
最新の情報によると、きゃべつの入荷は19日(月)の予定となっております。
予定なので変更の可能性もありますが、まずは朗報です。

今月の宇野さんの話のテーマが決まりました。
「食べ物が体を作るの話」です。
18日(日)13時からです。

posted by フレスコ at 23:17| お知らせ

2018年03月10日

フレスコクイズ

2年ぶりの開催になりましたフレスコクイズ。
今月号のフレスコ便りに挟んであります。
熱狂的なフレスコファンの方でないと、全問正解は難しいと思われますが、応募者全員に必ず何かが当たります。
商品は全て素晴らしいものですが、特に超素晴らしい商品をゲットしたい方へ。
前回「ネットで調べたけど見つからなかった」という方がおりましたが、当然です。
ヒントは全てフレスコ店内にあります。
店内と商品の他、ヒントの対象になっているフレスコ便りと宇野さんの話のまとめのバックナンバー、私オーナーが昨年連載していた医食同源氏も全てあります。
おおよそ半年程度のバックナンバーがあれば、見つかるはずです。
クイズと言うより、宝探しゲームと思って楽しんでいただければ。
商品はクイズの用紙にも書いてありますが、竹塩石鹸、有機米、有機醤油、玄米餅、有機紅茶、無農薬人参のジュース等々、素晴らしいものが揃っています。
締切は今月末です。


今月の宇野さんのお話し会「買い物上手になろう会」は18日(日)13時からです。
テーマは、事情があり今日現在未定です。

入荷情報
石井さんのブロッコリー、大人気のため品薄。
次回は14日(水)入荷の予定です。
カツオのたたき、魚の灰干し、再入荷しました。


posted by フレスコ at 22:24| お知らせ

2018年01月23日

【重要】定休日のお知らせ

よく降りました。
R0010392.jpg
ちなみに、ここ東川口です。
R0010382.jpg
スキーでもできそうですね。
R0010383.jpg
雪景色だけ見ている分にはいいけど、これが今後の農作物にどう影響するか。
まあ影響出るでしょうね。
こればかりは農家さんにもどうすることもできません。
野菜が何もない訳ではないので、あるもので上手に美味しくお料理♪
これがポイントですね。
フレスコにはまだまだ美味しい!が色々とございます。


さて、定休日のお知らせです。

2月から毎週火曜日が定休日になります。
今まで年中無休で営業していましたが、週一回の休みになります。
念のためもう一度。
定休日は火曜日です。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。





posted by フレスコ at 21:02| お知らせ

2017年12月11日

のし餅、年越しそば、予約受付中

おせちの受付も終わり、いよいよ年末モードです。
気を引き締めていかないとですね。
あと体調も万全に。
大晦日まであっという間でしょうから。

さて、予約品のお知らせ。

今年もやります!
年末恒例、佐瀬さんののし餅。
文句なしに美味いです!

今年は年越しそばも超お勧め。
蕎麦にはうるさいオーナーお墨付き!
山本さんの信州そば。
十割と二八があります。

いずれも、美味しくなかったら代金返します!
と、言ってもいいほどお勧め。
どちらも予約品です。
締め切り17日(日)です。

ついでなので、来春の話ですが、フレスコクイズ2年ぶりに復活!
一昨年の一等は、憧れの竹塩石鹸でした。
次回も?
近日、担当のソルト後藤氏が来られるので、また協賛してくれるか相談してみます。
その他、豪華賞品を揃える予定です。
もちろん、ハズレ無しです。
クイズのヒントは、店内商品や、過去一年のフレスコ便りと宇野さんの話のまとめを検討しています。
前回とその前も全問正解者がいました。
posted by フレスコ at 09:01| お知らせ

2017年10月24日

試食試飲販売会告知

昨年から温めていた企画がついに実現。
DSC02772.jpg
TEA杉本、NORA宮嶋、2人の夢の共演!
ちなみに、売り出し中の漫才コンビではなく、農家さんです。
ご存知、静岡お茶の杉本園さんからは三男杉本君。
長野のらくら農場さんからは若手の宮嶋君。
お茶と野菜の試食試飲販売会です。
11月5日(日)11時〜です。
販売の内容はこれから詰めますが、きっと楽しいイベントになると思います。
お客様と触れ合いたいと、二人共話していたので、色々と話しをしていってください。


台風被害情報
今朝入った情報によると、先日の台風で千葉の農家さんがかなりの被害を受けた模様です。
特に九十九里や銚子の生産者。
電話が通じない農家さんもいるようで、まだ被害の全容は分かりませんが、壊滅的な畑もあるようです。
今後、特に年末やそれ以降の出荷に影響が出そうとのことです。
フレスコでも、冬場は千葉の農家さんの比率が高まるので、影響は出そうです。

入荷情報
26日(木)柴本さんの超得用いんげんB品、27日(金)柴本さんの超得用ほうれん草B品、入荷します。


posted by フレスコ at 22:49| お知らせ

2017年10月01日

ハロウィンin東川口

ハロウィンin東川口のイベントに参加します。
10月号のフレスコ頼りにも案内を挟む予定ですが、簡単に説明します。
DSC02166.jpg

イベント1。
10月1日〜28日の間に、加盟している店舗でお買い物をする。
レシート2000円で福引き1回できます。
他店のレシートと合計して2000円でもOK。
抽選会場は東川口駅地下通路で、時間は15時〜18時のみです。

イベント2。
こちらはお子様対象。
10月28日に加盟している店舗を回るとお菓子をもらえ、さらに抽選会で福引きができます。
幾つか注意事項がありますので、専用サイトを御覧ください。
こちらは事前の申込みが必要です。
で、お支払の受付を当店でも行うことになりました。
26日(木)と27日(金)の11時〜16時で、よろしければご利用ください。
なお、駐車場が少ないので、車でのご来店はご遠慮ください。
お買い物のお客様を優先したいので。
また、路上駐車は絶対におやめください。

詳細、お申込み等は、以下からどうぞ。


このイベントの参加をお願いされた時は、ちょっと考えました。
お菓子を配る…。
店の性質上、体に害のあるそんじょそこらのお菓子を配るという訳にはいきません。
特に宇野さんがお話し会で「添加物入りのお菓子なんて、子供に食わせるな」と日々言っている訳で。
かと言って、店のお菓子を配るとなると、莫大な費用がかかります。
メーカーさんに協力して頂くにも限度があるし。
なので、イベントまでに考えます。
お子さんだからこそ、安全に食べてもらえ、さらに美味しい何かを…。
確認したらお菓子じゃなくてもいいとの事でしたので。



posted by フレスコ at 09:23| お知らせ

2017年08月04日

お盆の営業時間について

今週末には今月号のフレスコ便りを、と連日作業追い込みでしたが…。
プリンターが寿命を迎えてしまいました。
新しいプリンターが来てからになるので、お渡しは来週になってしまいそうです。
2年前もそうでしたが、部品より本体が安いって、そりゃ買い換えるほかないですね。

お盆の営業時間のお知らせです。
今年も休みはありませんが、14日(月)〜16日(水)の3日間のみ、13時〜17時の間だけ、一時閉店します。
その間のお買い物はお昼までか夕方から。

入荷情報
6日(日)のらくらさんのとうもろこし、入荷するかもです。
そして…。
DSC01005.jpg

感動のキングメロン!
初回納品分はほぼ客注分で終わってしまいましたが、2回め入荷してます。
ものすご〜く、いい香りです!

小林さんの枝豆も好評につき随時入荷中。
DSC01008.jpg
穴子が手に入ったので、穴子ご飯に小林さんの枝豆を散らしてみました。
甘みと風味。
数粒なのに、何と言う存在感でしょうか。
素晴らしい!



posted by フレスコ at 20:16| お知らせ